東洋鍼灸いぶきへようこそWelcome to IBUKI
コンセプトConcept

東洋鍼灸いぶきのホームページへようこそおいでくださいまいした。
おかげさまで、当院も開業20年目を迎え、治療や活動などで多くの方々と
関わりをもってきました。
当院がこれまでやってこれたことは皆様の支えあってのことと肝に銘じ
感謝の心を忘れず、これまで以上に誠心誠意治療に取り組んでいく所
存でございます。
なぜ「腰痛・神経痛センター」とよぶのか?
それだけを専門としているわけではありません。
さまざまな愁訴に対応していますが、どの治療院でも特に自信がある
適応症つまり得意技をもっているものです。
それが当院では腰痛・神経痛またスポーツ障害であります。
腰痛や神経痛といってもざまざまな原因や程度があり、1〜数回の施術でか
なり改善される方も多いですが、それ以上かかってしまう場合もございます。
ですが適応範囲内のものであれば、それがかなりひどい症状でも大幅に改善
または完治することも多いですので、とにかく一度ご来院ください。
このホームページを開いた瞬間から縁は生れています、いろいろ考えを巡ら
せるより、まず気軽にご相談を

できる限り刺鍼時の刺激を最小限に抑える工夫や配慮を、道具や技術で追及しております。
それでも不安な初心者や未経験者の方は、遠慮せずお声かけください。
さらなる細心の注意を持って施術をすすめます 。

かごしま国体陸上チーム帯同

2023/10月12-17日
10/18からの予約はお手数ですが下記メールで
お問い合わせください(数回/日ほど確認します)
ibuki.obito@gmail.com

新着情報News
- 27.2.1(日)
- 佐世保市学術研修会で講義
- アキレス腱と付随組織の障害
- 佐世保市学術研修会で講義
- 9.21
- 第36回長崎県鍼灸学術大会にて講義をおこないました
- 【内容】慢性コンパートメント症候群と刺鍼
- 第36回長崎県鍼灸学術大会にて講義をおこないました
千々石町公民館において
スポーツマッサージなどのケアについての講義と実技をおこないました。
8.17(日)
長崎市学術研修会で講義
7.27(日)
県南鍼灸学術研修会において、講義をおこないしした。
【内容】
「肉離れ発症の機序と予後」
処置・治療・テーピング実技
- 2014.03.16
- 当院のホームページを開設しました